homeagent

補助金・助成制度

再生可能エネルギー関連設備に使える補助金

住宅用太陽光発電導入支援補助金 平成25年度まで国として補助事業が実施されていましたが、平成26年度は予定されていません。ただし、各市町村で制度が継続している所もあります。 余った電力を電力会社に売電できる 「固定価格買取制度」 は実施され...
補助金・助成制度

木材利用ポイントと住宅建築に使える補助金

木材利用ポイント 補助金ではありませんが、取得したポイントを商品交換等に利用できます。 取得するには… 対象地域材を主要構造材に使用すると、30万ポイントもらえます。平成26年9月30日までに着工。 対象地域材を内外装に使用すると、最大30...
補助金・助成制度

茨城県の住宅関連助成制度

いばらき木づかいの家推進事業 今年度は未定です。昨年度は一戸当たり20万円を上限に県産材の柱材等(乾燥材)にかかる費用が助成されました。 → 茨城県木材協同組合連合会 各市町村の助成制度 県のサイトに一覧が掲載されています。(平成26年度分...
住宅の税制

消費税増税の見通しとすまい給付金の活用

消費税増税の見通し 消費税が8%に上がった現在ですが、さらに10%へ上がる予定です。 今後のことも考えながら家づくりのスケジュールを組みましょう。 ポイント 2017年4月に10%に引上げか? 住宅について土地は非課税 (ただし、仲介手数料...
住宅の税制

住まいの税金と控除・軽減/平成28年版

住宅を取得および維持する場合には、様々な税金がかかります。その種類と概要・ポイント、ソースサイトをまとめました。住宅を取得する場合の制度不動産の販売・流通を促進するために、政策として軽減措置がなされています。不動産取得税土地・家屋を取得した...
住まいと健康

シックハウス対策と火災報知器

毎日、そして永い間暮らす我が家。住まいにおいては安全に安心して暮らせることが不可欠です。 現代の住宅では人工的な建材が多く使用され、また高気密化が進んでいることにより発生している弊害があります。住まいと健康について気を付けなければならない関...
性能基準・法規定

長期優良住宅と低炭素住宅

長期優良住宅・低炭素住宅は、所管行政庁(都道府県知事、区市町村長など)が認定するので、認定住宅(制度)とも呼ばれる。一定の性能基準を満たす必要がある。 長期優良住宅 平成21年から導入。長期優良住宅に認定されると、税制面での優遇などを受けら...
性能基準・法規定

改正省エネルギー基準[平成25年基準]

省エネルギー基準の改正 平成27年4月1日、改正省エネルギー基準[平成25年基準]に完全移行し、旧基準による申請はできなくなりました。 「外皮性能」+「一次エネルギー消費量」を指標とし、建物全体でエネルギー消費量を減らす考え方になりました。...
性能基準・法規定

品確法による住宅性能表示と瑕疵担保履行法

品確法(住宅の品質確保の促進等に関する法律) 住宅の品質・性能に対する国の考えも、量より質の時代に変わってきています。 住宅の性能を表す評価のものさしである「住宅性能表示制度の創設」 トラブルを解決する「住宅に係る紛争処理体制の整備」 瑕疵...
性能基準・法規定

建築基準法・その他法令

建築基準法 現在の日本の家は、建築基準法にのっとり各行政機関に申請・確認され(確認済証交付)ます。建物完成後、完了検査を受け(検査済証交付)引渡しとなります。 地震が多いわが国では耐震基準が厳しいといわれますが、性能表示制度上は建築基準法基...