homeagent

暮らしの知恵

エアコンの効きを良くする小さな工夫

猛暑、異常気象、熱中症と穏やかではない気象情報が聞かれるようになりました。 電気を使わない暮らしの知恵もありますが、我慢できない暑さに対しては室内熱中症の予防のためにも、適度にエアコンを利用しましょう。 しかし、エアコンにも効果的な使い方が...
住宅メーカーを比較する

職人さんの腕を見分ける意外な裏技

作業している音を聞く いい仕事をする職人は、いい音を出します。 これは大工さん、左官屋さんなど職種に関わらず同様です。また、手仕事で出る叩く音・削る音、丸ノコなどの機械工具を使うときに出る音など、作業内容が変わっても慣れ不慣れが音に出ます。...
組織・システム

良質な社内システムがいい仕事を生み出す

「会社は社員(人)でできている。社員が満足している企業はいい仕事をする。」 この論理が正しいことは、働いている人なら自明なことだろう。 先日TVを見ていたら、興味深い建設会社を取り上げていた。静岡にある(株)平成建設。メディアでもよく紹介さ...
コラム

フランク・ロイド・ライトとオーガニック建築

By User:Serinde , via Wikimedia Commons フランク・ロイド・ライトとは フランク・ロイド・ライト(Frank Lloyd Wright、1867年 - 1959年)は、私の大好きなアメリカの建築家です。...
建物の工夫・工法

外断熱が最良の断熱工法か?

重要な要素である断熱材 ご承知のとおり、建物の断熱対策は非常に重要である。 特に近年の異常な暑さに対して断熱対策を行うことは、必要不可欠である。家計や環境問題、室内での熱中症などの健康問題にもつながる。 また、実は冬の住宅内での事故は、交通...
設計のヒント

住宅基礎のGL設定はここに注意

GL設定 建物を建てる際、敷地内の地面のどこの高さを基準にするかによって、家は完成時の周辺地面に対し高くも低くもなります。 設計時・計画時なら後の使い勝手、アプローチなどを考慮しコントロールできるのですが、いざ施工してしまったら変更は容易で...
設計のヒント

引越しのシュミレーションはしておこう

引越しで困らないように 設計するときに意外と忘れやすいのが、家具の搬入についてです。 どこから入れるか? 引越し業者はプロなので何とか運び入れていきますが、それでもどうにもならない場合があります。特にピアノやベッド、ソファーなど大型家具が入...
建物の工夫・工法

外壁の汚れを防ぎエコにもつながる小さな工夫

(YKK AP より) 霧除けを付ける 霧除けとは窓の上の小庇のことです。 最近、この霧除けを付けない家が増えています。スッキリ見えますが、日本は雨の多い国であり、その影響を大きく受けます。 実は2階サッシから垂れる雨だれで、外壁の汚れが目...
建物の工夫・工法

夏を涼しく過ごすためにする家づくりの工夫

猛暑日、異常気象、熱帯夜、… 。近年、温暖化の影響か暑い夏の日が増えています。 熱中症の防止や快適に過ごすため、状況によりエアコンなど人工的な方法によって暑さを軽減することは必要ですが、建物の工夫によって暑さによる影響を減らすこともできます...
文化・社会

弓道文化 ―日本の伝統的武道― に触れる

ご縁があり、弓道場を建てるお手伝いをしました。 建設会社勤務の時代に一度弓道場の現場監督をしたこともあり、何か運命的なものを感じ、喜んでお引き受けすることにしました。 建物の利用方法からの必要条件を考慮し、鉄骨造で建てることになりました。 ...