茨城県・千葉県のホームインスペクション、中古住宅診断

slide 1
雨漏り診断
お客様の評判
Image Slide 2
Image Slide 1
Image Slide 3
DSC00439a
DSC00765a_c
%e3%81%8a%e5%ae%a2%e6%a7%98%e3%81%ae%e5%a3%b0
PlayPause
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow
Shadow

茨城県南つくば市千葉県北柏市成田市インスペクションサービスを多数承っております。
住宅を購入するリスクを回避し、不安を解消するのが「ホームインスペクション住宅診断」です。
茨城県・千葉県のホームインスペクションは、地域の住まいのクリニック【ホームエージェント】にお任せ下さい。

住宅購入にはリスクと不安が付きまとう…

家を買う…新築/中古住宅を購入する時は、もちろん心が踊るものですが、同時に次のようなリスク不安が伴うのではないでしょうか?

  • 普段目に見えない・気が付かない箇所がある。→ 不具合や欠陥が隠れているのでは?
  • 状態を見たけど、それが正常なのか分からない。→実は大きな問題なのでは?

皆さんが日常何らかの住宅にお住まいです。言うなれば「住む専門家」かも知れません。しかし、いざ住宅を買おうとなると、建物のことがよく分からず、不安を感じてしまう方が多いようです。

中古住宅はうまく活用すれば、可能性が広がる建物ですが、不透明な点が多くあります。購入者にとっては、一度あるかないかの大きな買い物なのに、図面1枚を渡され「後は見て判断して下さい。」と言われても、途方に暮れてしまうはずです。これはとても大きな掛けとでも言うべき決断です。

このような住宅購入者のリスクや不安を取り除くために、ホームエージェントは「ホームインスペクション」を中心とした住宅の情報を提供するサービスを行っております。

ホームインスペクション(住宅診断)とは

ホームインスペクション(住宅診断)とは、住宅の売主でない第三者が購入希望者の依頼を受け、その住宅の欠陥の有無・状態の程度・修繕の必要性などを確認・報告するサービスです。

家を買う人の代わりにその建物の状態を見極め、分かりやすく正しく伝えるのが、専門知識を持つ住宅診断士(ホームインスペクター)の役割です。一般の方が中古住宅の購入をする際のリスクの軽減につながります。

インスペクション

ホームインスペクションは住まいの健康診断

小さくても住宅には調べる要素が数多くあります。壁の中など見えない部分の中には壊してみなければ分からない個所もあります。しかし、販売中の中古住宅にはもちろん所有者がおり、実際には壊すことはできません。

そこでホームインスペクションでは、触診も行いますが基本的には目視で確認できる範囲・方法で建物を診断します。これは数時間で終わる「一次診断」に該当します。住生活を送る上でのコンディションの把握が目的です。

既存住宅改修時のインスペクション

現在お住まいの既存住宅の改修・リフォームにあたっても、まずは建物がどのような状態か診断し優先順位をつけて直していくことになります。程度は様々ですが、いずれにしろ診断は必要な作業です。

また、実際の工事を依頼するリフォーム会社ではどうしても工事箇所が増え、予算がオーバーしがちな傾向があります。

画一的な判断をしないためにも、第3者の住宅診断は有効な手段です。リフォーム計画のセカンドオピニオンとしてご利用ください。

ホームインスペクション(住宅診断)のプラン・料金

中古住宅
プラン
ベーシック
★★
スタンダード
(おすすめ)
★★★
プレミアム
概要基本的な建物状況をチェックより詳しく建物の劣化状況を調査購入後の居住・活用まで
ワンストップサポート
こんな方に●建物が比較的新しい
●それほど心配していないが、念のために…
●調査コストを削りたい
●建物が古く心配である
●気になる部分があり、瑕疵を知りたい
●普段見えないところまで確認したい
●すぐ修繕が必要な場合、どの順番でどこまで必要か知りたい
●長期的にいつどんな修繕が必要になるか知りたい
料金65,000円(税別)
71,500円(税込)
95,000円(税別)
104,500円(税込)
105,000円(税別)
115,500円(税込)
※建物面積が35坪(115.7㎡)を超える住宅に関しては、割増料金となります。
※別途出張費がかかる場合がございます(下記対応地域参照)。
屋根確認地上・バルコニーから確認できる範囲高所撮影機材を使用し撮影(2Fまで)
※悪天候時は機材の使用ができない場合がございます。
確認箇所●建物外部:地上・バルコニーから確認できる範囲
基礎外壁、シーリング、軒裏、破風・鼻隠し、雨樋、バルコニー、外部金物等
●建物内部:内装表面から確認できる範囲
→ 壁、柱、天井、床、階段、窓、内外部ドア
●建物の傾き:床及び壁の傾きをピックアップして計測、傾き状況図面付き
●給排水設備・換気設備など:漏水、使用上の不具合
床下・小屋裏確認点検口があれば、そこから目視確認できる範囲点検口があれば、そこから進入確認できる範囲
※床下・小屋裏は居住者が入る機会が少ないですが、建物にとっては重要な箇所です。雨漏り漏水などの瑕疵・劣化現象などを確認します。
小屋裏診断事例
床下診断事例
診断基準JSHI(日本インスペクターズ協会)準拠。詳しくは、ホームインスペクションの流れと診断項目をご覧ください。ハウスメーカーのプレハブ住宅やオリジナルの工法を採用した住宅メーカーの建物にも対応しますが、独自性が高い部分が存在する場合があり、確認箇所が制限されることがあります。
所要時間およそ4時間およそ5時間~
診断方法●目視:ひび割れ・腐食や濡れなどを確認
●触診:濡れや脆さ、グラつきなどを確認
●打診:タイル・モルタルの浮きなどを確認
●計測:倒れ、傾きをレーザー測定器にて計測。ひび割れ等を測定器具にて計測
●歩診:沈み、きしみ等を確認
※足場を使用しない範囲(脚立は使用)で行う非破壊調査です。
報告書製本あり、15~20P程度、傾き状況図面付き
修繕計画書なし修繕計画書あり
※記録として残るよう報告書を作成し、後日(1週間程度)お送りいたします。請求書を同封しますのでお振り込みください。
サービス当初必要な工事の相談に乗ってほしい → 無料
オプション不動産会社との売買契約の内容確認、お立ち会い
33,000円~(税込)※料金は出張場所に応じ、別途見積もりいたします。

その他のインスペクション

茨城県・千葉県を中心に、様々な形で住宅診断・インスペクションサービスを提供しております。詳しくは、各メニューをご覧ください。

段階メニュー名概要(全メニューで提出)資料/
報告書
新築住宅インスペクション施工中工程インスペクションピンポイントで施工の状態を診断
購入/竣工時新築インスペクション建物の不具合を総合的に診断
在宅インスペクションリフォーム前在宅インスペクション建物の不具合を総合的に診断
赤外線サーモグラフィ診断建物の温熱環境を機器で診断
中古インスペクション中古住宅購入前中古住宅インスペクション建物の不具合を総合的に診断

ホームエージェントのインスペクション方針

ご都合がよろしれば、ご依頼者様と共に建物を確認し、現物を見ながらご説明・アドバイスをするというスタイルを取っております(瑕疵保険検査など他の検査では、単に検査があり報告書が届くだけです)。そのことにより、

  • 住宅診断の結果報告書だけをご覧になるより分かりやすく、納得することができます。
  • 修繕の必要性・予測までお話しするので、将来的な修繕の見通しが見えてきます。
  • 個人事務所ですので、代表インスペクターが直接インスペクションを行い、当人が納得理解できるまで、マニアックな部分まで追求する姿勢です。

安心を他人任せにしない

中古住宅瑕疵保険について

中古住宅の瑕疵による損害保険もありますが、まずはインスペクションを行い懸念される事項があったら保険に入る、という順序が妥当だと思われます。

保険があるから大丈夫という考え方では建物の中身が見えず、安心が他人任せのものになってしまいます。

日本ホームインスペクターズ協会に加盟し、報告書も基準に準拠した形式で作成しております。

茨城県南つくば市千葉県北柏市成田市インスペクションサービスを多数承っております。

【出張料金なし】

茨城県 つくば市・土浦市・取手市・牛久市・龍ヶ崎市・守谷市・つくばみらい市・阿見町・稲敷市・利根町・美浦村・河内町

千葉県 柏市・成田市・我孫子市・印西市・白井市・栄町・神崎町・八千代市・佐倉市・酒々井町

【出張料金がかかる場合あり】

茨城県 下妻市・筑西市・桜川市・笠間市・水戸市・茨城町・小美玉市・かすみがうら市・石岡市・城里町・那珂市・東海村・ひたちなか市・大洗町・鉾田市・行方市・鹿嶋市・潮来市・常総市・坂東市・境町・五霞町・古河市・結城市・八千代町

千葉県 野田市・流山市・鎌ヶ谷市・松戸市・船橋市

上記記載以外の地域にも出張対応いたします。別途ご相談ください。

インスペクション対応地域

住宅診断・ホームインスペクション、住宅コンサルティングは…

住まいの安心・リユースを住宅診断でサポートします。
茨城県南~千葉県北を中心に活動中です。お気軽にご連絡下さい。

各種住宅・建物のインスペクション経歴

次のような建物、ご質問・ご要望に対し、診断を行ってきました。

  • 昭和の家のインスペクション
  • 現況有姿販売、売主の瑕疵担保責任無し
  • 床下・屋根裏の状態が気になる
  • 新しく高めの価格だが、欠陥・問題点は無いのか?
  • 古家扱いだが、リフォームして貸せるか?
  • 両親が買う家を見て欲しい
  • マンションのインスペクション
  • 知人が所有する家のインスペクション
  • 自分でDIYして住みたいが、損傷の程度状況と修繕の優先順位が知りたい
  • 投資物件としてアパートを購入したいが、リスクは無いか見て欲しい?
  • 著名建築家が設計した住宅のインスペクション
  • 大手ハウスメーカー施工住宅のインスペクション
  • 高低差がある土地のインスペクション
  • がけ地が隣接する住宅のインスペクション
  • 建売住宅のインスペクション
雨漏り
雨漏り状況

インスペクション診断事例

既存住宅を賢く活用する

人口減少が進むにつれ、新築住宅の建築が減少していく一方、国の政策方針転換もあり、中古住宅市場の活性化しています。

身の周りには「すでに建てられているが、使われていない住宅」が数多く存在します。
既存住宅をうまく活用して、住宅に対するイニシャルコスト(初期投資)を減らし、日常生活そのものにお金をかけるという方が増えています。これは賢い選択肢といえるでしょう。

ホームインスペクション(住宅診断)を受けたお客様の声

茨城新聞に掲載されました

ホームエージェントのインスペクションは、茨城新聞に大きく掲載され、地域の皆様にサービスをご利用いただいております。

茨城新聞
茨城新聞の記事

ホームインスペクションのよくある質問

よくある質問-ホームインスペクション、住宅購入支援サービス
ホームインスペクション(住宅診断)関連Q.ホームインスペクションとは何ですか?中古住宅を買おうとした時、その家を買って大丈夫かどうか心配になりますよね。買った後に欠陥が見つかった、多額の補修費用がかかるなどの可能性があるからです。一般の方は...